 |
|
HEADLINE TOPICS SCHEDULE SPECIAL CONTENTS PAPER INFO
|
|
|
 |
 |
2021年4月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
ラグビー"Man of the Match"2014 : ラグビー部 |
 |
|
 |
未来担う若きエース・松井千士 |
関西リーグ第二節・大体大戦、開始4分。先制トライを決めた若き紺グレ戦士がいた。この試合でMan of the matchに輝いた松井千士(スポ2)だ。
昨春チームに加わった松井。敵をその場に置き去るスピードを武器に、グラウンドで抜群の存在感を発揮する。しかしその実力に決して満足はしなかった。日々の練習に加え、U20日本代表など海外での経験を糧に成長。そして迎えた2年目のシーズン。開幕戦で難敵・天理大を下すと、負けられない今試合で開始早々に松井が魅せた。FB﨑口からのパスを受けると、相手DFと1対1。「自信はあった」。50m5.8秒の俊足が光る。相手と対面した時点で、トップスピード。風のように相手をかわし、見事先制トライを決めた。さらにその7分後、今度は相手ディフェンスを抜け出したCTB石田からパスを受ける。「みんながつないでくれて、ボールをもらうだけだった。全員で取れたトライ」。松井が敵を振り切ると、大きくなる同志社の声援。若きエースがまたもトライを決めてみせた。

今リーグ早くも大活躍の松井
試合開始わずかのうちに2トライを決めた松井。その後もSO垣内の裏のスペースを狙ったキックを追い、敵インゴールを脅かすなど、チャンスを演出する。得点には結びつかなかったものの、そこにはボールを果敢に追う彼の姿があった。試合中盤には苦しい時間を迎えるも決して集中力を切らさない。敵に喰らいつき、それ以上の進撃を阻止。守備面でも活躍を見せた。そして52-14で見事勝利を決めた同志社。松井はこの試合での活躍が認められ、Man of the Matchに選ばれた。

今後の活躍にも期待だ
チームの勝利に貢献したが「ディフェンスで抜かれてしまった場面もあったし、後半に入って一本もトライを取れなかったのは課題」。まだ現状に満足はしていない。しかし常に前を見据える姿勢が、彼を着実に強くしている。皆の想いを追い風にーー。松井千士はグラウンドを駆け抜ける。(谷 咲奈惠)
プロフィール 松井千士(まついちひと) スポーツ健康学部2年生 常翔学園高校出身 183cm/83㎏
|

|
【ラグビー"Man of the Match"2014バックナンバー】
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|